こんにちは、銀座店の尾川です。
6月に入り梅雨入りをして、雨の日が多くなってきましたね。
△散歩道
小雨くらいだと、買い物がてらに寄り道して、お道散歩をするのが好きです。
△あじさい
散歩道でみかけた、紫陽花です。実はその時カメラを持っていなかったので、2枚とも晴れた日に撮った写真ですが。。
雨が降ってくれたおかげで、お花も気持ち良さそう!まさに『恵みの雨』。雨が続くとお洗濯の事とか、湿気、お洋服の事など悩みも増えますが、四季の大切さを感じたお散歩でした。
お休みの日に母と出かけてきました。
1/f 銀座店の近くの銀座アスター本店でランチを食べて、その後、ちょっと落ち着いた雰囲気の喫茶店に入ってコーヒーを飲んできました。
その時の一枚です。
かわいい器☆
淹れたてコーヒーは美味しいですね〜。
器を一人一人で違うものを提供してくれるのも、楽しみのひとつでした!
上野本店 鈴木エマ
自分の部屋にヒマワリを飾ってみました♪
ヒマワリって、見ているだけで元気がでますよね。
「向日葵」という漢字も好きです。
△ヒマワリ
「ゴッホの向日葵」という名のヒマワリ♪
ヒマワリといえば、"炎の画家"ゴッホ。というイメージですが、実際、ゴッホの「ひまわり」を観た時は、ゴッホの繊細さが伝わってきました。筆の跡は写真だと大胆に見えますが、実際はとてもしなやかさな印象でした。
エネルギッシュさもあるのですが、実際はエネルギッシュに大胆に描いた絵という印象は私は持たなかったです。
ちなみに、私はゴッホの絵の中だと、「夜のカフェ」が一番好きです♪
芸術は、実際に観ないと分かりませんね。
私は、当店の「Venus Glare」も"芸術"だと思ってます。
この輝きはすごいパワーがあってその背景には様々なエピソードがあります。
本当に綺麗なので、皆さんも是非、"芸術"は生で観てください☆
上野本店 鈴木エマ