銀座店副店長の筧です。
※イメージ画像
今年の冬は本当に寒いですね、2月ももう終わり、まだまだ寒いはずのこの時期ですが、ここ数日とっても暖かいですね。。
おとといくらいまで寒くて寒くてコートのボタンもきっちり留めてマフラーの顔が埋まるくらい巻いて歩いていた、、、はずなのですが少し早歩きをするとコートを着ていると汗ばんできます。電車の中も暑くてかえって風邪を引いてしまいそうですね。日差しが気持ちよくていいです。。油断しているとまた急に寒くなって大変でしょうか、、、
もうすぐ3月、このまま暖かくなってくれることを期待します。
こんにちは!銀座店伊藤です♪
最近、彼が夕飯を作ってくれます。内容は、とても簡単なものですが、家でゆっくり食べられると時間に余裕ができ、にゃんこたちとたっぷり遊べます♪お礼に、『昔ながらのお母さんの味』という料理本を買ってプレゼントすると、
嬉しそうに「明日何が食べたい?」と(笑)
※イメージ画像
本を読みながら、インゲンのスジを取ることも知らなかった彼が目からうろこを流しているのをわたしは見ました。
イマドキの男性は、自分でお料理を作る方が増えているそうですね。
お料理上手な男性はやっぱりポイント高いですからね♪
これを読まれた男性のみなさま、彼女や奥様へのホワイトデイのお返しは、
手作り料理もおすすめですよー(*>∀<)ノ♥
こんにちは+゚*。:゚+゚*。銀座店栗田です。
皆さんは香水ってどこで購入されますか?セレクトショップや、百貨店、バラエティショップ(こんな言い方今もするんでしょうか?)いろいろなところで売っていますから、出会いがあれば、行く場所って決まっていないと思います。
私がよく行くのは百貨店の香水売り場。
阪急の香水売り場が大好きです。
売り場の人がプロなんです+゚*。:゚+゚*。
その香水の特徴、使うシーン、込められている想いや、ストーリー。たくさん種類があるのに、それぞれちゃんと説明してくれる。香水ってそんなにじゃばじゃば使えなくて、一昨年のものが残っていたりするんですが、気にいった香りがあるとお財布が緩みそうになります。
※イメージ画像
そしてこの間もちょっと気になる香水があったので、立ち寄って話を聞いていると、「そんな感じの香りでしたら、たぶんこれもお好きでは?」と試させてくれたのが、+゚*。:゚+゚*。花嫁さんのかおり+゚*。:゚+゚*。
NYのドレスメーカーがつくったもので置いているところが非常に少ないそう。イメージはいろんなお花のブーケ。百合の香りがふわって香る素敵なものでした。瓶もドレスをイメージしたものでした。
で、その香水のメンズもありまして、それもまた素敵なイメージがありまして!男性が女性を守るような、力強い男性をイメージ(〃ω〃)
同じシリーズなので、香りがけんかしないで、うまい具合に重なるんです。
ちょとスパイシーな外国の人がつけていそうな男らしい香りでした。
最後のひと仕上げに香水を+゚*。:゚+゚*。すてきです。
うまく香水がつけられるようになりたいなぁ。&あんな風に接客できたらなぁ。と楽しくも、勉強できた時間でした♪
こんにちわ!銀座店の尾川デス♪
先週末は東京マラソンがありましたね!出勤時に中央通り沿いを歩いている時、ちょうど早い選手が走っていて、旗も渡されて少し応援しました☆お天気も良かったし、いろんな人も参加できて、とても良い行事ですよね。
※イメージ画像
当店では、週末は特に混雑する日があり、時間によってはお待たせしてしまうお客様もいらっしゃいます。ご来店、本当にありがとうございます(^_^)
そんな週末に、半年以上前に私がエンゲージリングをご接客し、マリッジリングを受け取りにいらしていたお客様から、声をかけて頂けました。覚えて下さっていてとても嬉しかったです!
エンゲージリングはサプライズだったので、奥様にお会いするのは私は初めてでしたが、旦那様と一緒に、『喜ばれるリングを!』と奥様のリングを選んだり、お話を伺っていたので、奥様にお会いできて本当に嬉しかったです。(嬉しくて顔が赤くなってしまい恥ずかしかったですが。。(*’_’*);)
混雑していてゆっくりお話できませんでしたが、銀座に来る事があったら、是非またご来店下さいね。ご来店下さるお客様の笑顔は、私も幸せにして下さいます(^ ^)
こんにちわ。上野店の小林です。
先日、スノーボードに行ってきました!東京マラソンがあった日。
お店が終わってから行ったので、夜10時近い新幹線に乗って、いざ!!越後湯沢へ〜♪
※イメージ画像
お友達のグループ(13人!)が先に行っていたので私もそこへ合流しました。旅館に着いたのは11時を回っており、既に夢の中〜の人もいました。。
そしてその旅館は温泉(*^^*)が名物なんだそうで、早速お風呂へ直行!熱過ぎず、ぬる過ぎず、ちょうど良いお湯加減で。。長風呂してしまいました^^ 露天風呂もあり、眺めもさいこー☆★☆と言いたいところでしたが、夜だったのであまり良く見えませんでした+。+。。
次の日は朝からスノーボードへ繰り出しました!2年ぶりで2回目だったのでちゃんと滑れるか、、心配でしたが、前の日に降った雪のおかげで、ゲレンデはふっかふっか〜の+゚*。:゚+゚*。粉雪+゚*。:゚+゚*。
なのでころんでも全然痛く無く、思いっっきり!雪と戯れてきましたぁ♪♪
こんにちは。銀座店栗田です。
バレンタイン、誰かに感謝の気持ちを伝えられましたか?私は丁度14日お休みだったので、チョコとプレゼントを探しに銀座をうろうろしてみました。
※イメージ画像
チョコは三越8階でざっと探して購入。そこで見つけたサプライズチョコ!
なんと、限定88箱(だったかな?)でダイヤモンド0.2ct入りのものがある!
+゚*。:゚+゚*。というものです。駄菓子屋の「あたり」みたいなものですね。
ええ〜〜〜ダイヤほしい!と思い自分用に買っちゃいました(>_<)
・・・・で、ダイヤは入ってなかったですが、このワクワク感!ナイスアイディアだな( ̄ー ̄)と思いました。
なかなか、宝石そのものを贈るということはしないですものね?
私も先月お友達のプレゼントに誕生石のガーネットを贈ってみました。
喜んでくれました♪宝石は宝飾として活用できるほかにパワーストーンとして身に着けても素敵だと思うので、こんなプレゼントもありだと思います(●^o^●)
当店ではサプライズで、リングを探しにいらしてくださったりします。
お誕生日にあわせてプロポーズ(〃ω〃)すっごく素敵なんですが、どうしてもリングに切れ目を入れたくない!真新しい、お客様のためだけに創ったリングを着けて欲しいという思いから、工房で一から制作する関係で5〜6週間お時間を頂いてしまいます。それをお話しすると、ええ〜〜。来週が誕生日で。。今週末顔合わせで・・・。と、お時間がない方もいらっしゃいます。
そこで!!!( ̄ー ̄)+゚*。:゚+゚*。ダイヤを贈るなんて如何でしょうか?
ダイヤでしたらそのままお持ち帰りいただけます。ダイヤモンドをサプライズで差し上げて、デザインは一緒に見に行こうか♪なんて素敵じゃないですかぁぁぁ!(/≧∇)/\(∇≦\)
もちろん、リングを短期、特急でお仕上げすることも可能なので、
ご相談ください!なのですが、こんなサプラズもありなので、急遽ほしいんですぅぅ!!という方は選択肢に入れてみてください(*゚∇゚)
こんにちは!銀座店の伊藤です^ ^
※イメージ画像
最近、本当に寒いですね。家に帰ってもなかなか身体の中があったまらない・・・。そんなときのオススメは、ゆずとはちみつ。どちらもお湯を沸かして、マグカップで溶かして飲みます。
はちみつはのどを潤してくれるし、ホットミルクに入れて飲むと安眠効果もあります。ゆずは、レモンの何倍もビタミンCが入っているので美肌効果もありますね゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
その日の気分で、どちらにするか決めてます。
そうすると、身体の中からほっとして一気にあたたかくなりますよ♪
風邪の予防にも、のどを乾燥から守りましょう!!
こんにちわ。上野店の小林です。
寒い日が続いていますね。
先日のバレンタインデーの日に、オーナーよりスタッフ一人一人に対して
『お花』がプレゼントされました。
日本で『バレンタインデー』と言うと、女性から男性へチョコを贈るというイメージがありますが、外国では男性から女性へ、会社の上司が大事な部下へ、と色々なかたちでメッセージやお花を贈ることがあるそうです。ふだん仕事にばかりに目を向けがちですが、たまにはお花を見て気持ちにゆとりをもちたいものですね。
ちなみにプレゼントされたお花には『ガーベラ』が含まれていました。
ガーベラの花言葉は『神秘』です。
こんにちわ。銀座店副店長の筧です。
以前、京都に行ったという友達から聞いた時の話です。(そのころはちょうど紅葉がきれいな時期だったようです。)いろいろ回って奈良まで足を伸ばそうか悩んだようですが時間がなく行けなかったそうです。
※イメージ画像
奈良もいいところで、文化や歴史を感じるものが沢山あります。
さぞジュエリーもいろいろあったのだろうと想像するのですが、この時代には装身具と呼ばれるものがほとんどなかったそうです。なんとも理解に苦しむ部分ではありますが、、、
明治時代くらいまでほとんどジュエリーと呼べるものは存在していなかったようで、もしジュエリーの仕事に携わっている私たちが奈良時代や江戸時代に生まれていたなら全く違う仕事をするしかなかったということになるのです。
個人的には奈良時代、平安時代などとても風流でお洒落なジュエリーも存在していたと思い込みたいところですが、少し残念です。たしかに明治時代になると「西洋文化」が入ってきてたしかに今までと、、、と続いていくのですが本日はこのへんで。。
こんにちわ!銀座店の伊藤です^^
昨日に引き続き、今日も書きこみます♪
以前、クリスマスプレゼントに『スリーカラーメヴィウス』をもらったのですが、実は私が入社当時から、ひと目惚れをしてずっと想い続けていたペンダントなのです(^^♪
チェーンはゴールドで、ねじられた三つのメヴィウスの輪がそれぞれ、ピンクゴールド・プラチナ・ハニーゴールドです。これなら他のアクセサリーにも合わせやすいので、毎日毎日着けています。デコルテの大きく開いた服にはもちろん、タートルの黒いニットならより一層引き立ちます。
これをもらってからの私は、ラフなTシャツとジーンズといったファッションから女の子らしいカジュアルなファッションに変わりました。アクセサリーひとつでファッションまで変わってしまうんですから女性って不思議ですよね(^^ゞ
こんにちわ!銀座店の伊藤デス♪
もうすぐバレンタインデーですね♪
みなさんは、大好きな彼・旦那様にあげるもの決まりましたか??
昔は、チョコレートだけをあげるのが普通でしたが、いまは贈り物をするのが
一般的になっています(^.^)チョコレートも、手作りキットが豊富ですし、高級チョコレートも喜ばれますよね〜。
※イメージ画像
うーん。。実は、わたし、まだなにも考えていないのです。昨年は、トリュフを手作りしました。今年は、ねこがいるので自宅での手作りは毛入り確実なので断念。・・・デパートをのぞいてみようかな(^▽^;)
一緒に添えるプレゼントは・・・ワイングラス。・・・ワイン飲まない。マフラー・・・持ってる。手袋・・・昨年あげた。。時計も、キーケースも、PSPもあげた。
だんだん、あげるものがなくなってきてしまいます^_^;
それでも、彼のよろこぶ顔が見たいから、必死になって考えちゃいますね☆
素敵なサプライズプレゼント、みなさんにも見つかりますように!!!
おはようございます。銀座店副店長の筧です。
私が生まれて初めて知った宝石はエメラルドでした。
その影響か、小さいころはエメラルドグリーンが好きでした。
一般的に言われているグリーンは草や葉をイメージできる色が多いでしょうか、大自然の色という感覚があります。エメラルドグリーンはまた違った雰囲気を持っています。
▲イメージ画像:遥 haruka 〜遥かな空の広がりに、深呼吸する〜
ご存知の方もいると思いますが、エメラルドは多くの傷やひび割れがあります。発色を良くするためにオイルに漬け込むのが通例ですが、そこに光が当った時に絶妙な輝きを出します。小さい時感じたエメラルドグリーンへの興味はこんなエメラルドの特徴が影響していたのかもしれません。
こんにちは!銀座店の伊藤です(^.^)
行きつけのネイルサロンが引越しをしました。これまでは錦糸町だったのですが、1月から表参道☆
表参道ですよ。
※イメージ画像
ちょっとセレブな気分で闊歩してきました(*・ω・*)
錦糸町も落ち着く街でしたが、表参道は華やか過ぎてくらくらしちゃいました。
高級セレクトショップや、高級ブランド、高級ケーキ屋さんや、高級表参道ヒルズ。セレブなわたしは、ひとつ780円のアイスクリームをひとりで食べながら歩きました゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
たまには、セレブを味わうのも気持ちがよいですね〜♪
こんにちわ。銀座店の栗田です。
さっむい日が続きますが!!皆様お元気ですか?
風邪引いてませんか?
寒いですが、ファッションや、雑誌や、お花屋さんはもう、+゚*。春゚+゚*。ですね!この間も、仕事が終わって帰る途中にいつも利用してます、無印良品のお花屋さんがありまして、そこによってみると、色とりどりのチューリップが!(≧∇≦)/
※イメージ画像:ポピー
でも、私が買ったのは「ポピー」です♪知ってますか?
あの おじ様のひげ キューイフルーツのような蕾からは想像も出来ないきれいな花が咲くんです。
みなさん、こんにちは。銀座店伊藤です。
今日は、少し改まった感じでお話を進めたいと思います。
▲イメージ画像:セットリング ファイン&粋 sui
とある土曜日、一日かけてリングを探し回られているというおふたりがご来店されました。沢山お話をして、選ばれたエンゲージは、ヴィーナスグレアのお椀のあるデザインで一番華奢な「トリスリム」。重ね着けがご希望でしたので、奥様にお似合いになりそうな「粋 sui」を2本お持ちいたしました。
エンゲージを2本のマリッジではさむのです。
メレが沢山入ったプラチナの粋 suiと、ひとつだけメレの入ったシンプルな粋 sui。3本プラチナを重ねても、重くならないかっこいいデザインです。
気分によって1本で着けたり、色々な組み合わせも楽しめます。
おふたりに絶賛していただきましたが、もう少し他のお店も見たいとの事でお見積りをお作り致しました。
・・・・・そして翌日。
日曜日に、おふたりがご来店されました!昨日回ったお店の中で、最終審査に残ったお店が3軒。その中に、1/f もお選び頂けたのです!数時間お話しするうちに「やっぱりコレで!」とおっしゃりお申込書を作成していると・・・
「もうすぐ結婚されるんですか?」と、奥様。
(・・? なんでご存知なんだろう???
「ホームページ見ちゃいました♪」
えーーーーーーーーーっ!!!
もちろん、みなさんに見ていただくのを前提に書いてはおりますが、やっぱり、少し恥ずかしく、赤くなってしまいましたヽ(*・ω・)ノ
「文章どおりの方で嬉しかったです!」
・・・なので、改まって書いてみた次第でございます♪(笑)
リングの完成を楽しみにお待ちくださいね〜(^◇^)♪
こんにちわ!銀座店の尾川です♪
゚*゚*。:゚*。お友達の赤ちゃんに会いに行きました゚*。:゚+゚*゚*。:
お家に行く前に、1ヶ月前に生まれた赤ちゃんへ、遅めの誕生日プレゼントを選びに行きました♪
※イメージ画像
実は男の子か女の子かを聞いていなかったので(・ ・;)、選ぶは男女共に使ってもらえるもの!…ですが、いろんな子供服売り場に入っては、女の子らしいもの男の子らしいものに目がいくばかり。。
お友達自身、生まれるまで性別を聞かずにお楽しみにしてたので、私も会ってからのお楽しみ!と思っていたのですが、お買い物の数時間さえ私には我慢が辛かったです…よく10ヶ月もお楽しみにできたなぁ!と尊敬しちゃいました。
黄色いベビー服とぬいぐるみを持って会いに行ったら、旦那様似の男の子でした☆お人形みたいな小さな手で私の指を握ってくれて、とっても可愛かったです(*^ ^*)
いつか私にも子供が産まれたら、一緒に遊んであげてね、なんて、これから楽しい事がいっぱい待ってるんだなぁ、と小さなその子から元気をもらって帰ってきました♪